SIMロックとSIMフリー、格安SIMとキャリア回線について

SIMって何?

SIMカードとは、加入者を特定するためのID番号が記録されたICカードです。SIMカードがなければスマホで電話を掛けたり受けたりできません。

通常キャリア契約のスマホ本体には、そのキャリアでしか使えないように「SIMロック」がかけられていて、他社のSIMを差し替えて利用することは出来ません。「SIMフリー」とは、そのSIMロックがかかってない状態をいいます。

キャリアのスマホはSIMロックかかっている

キャリアのスマホはSIMロックかかっています。SIMロックを解除しないと、限られた業者のSIMでしか電話やモバイル通信ができません。

キャリアを選ぶメリットとデメリット

iPhoneを購入する際大きく分けて3種類から選べます。キャリアモデル・SIMフリーにしたキャリアモデル・SIMフリー版です。
SIMフリー版は、Appleストアや海外でのみ購入できましたが、2019年11月からは、ビックカメラさんやヨドバシカメラさん等の家電量販店でもSIMフリー版のiPhoneが購入出来るようになりました。
キャリアモデルはキャリアの回線と同時契約となりますが、使い続けることで割引や一部免除を受ける事が出来ます。

キャリアを選ぶメリット

キャリアモデルはキャリアの回線と同時契約となる代わりに、iPhone本体の価格が値引きされたり、一部免除されるなど、回線と一緒に使い続けることで割引を受けられるという利点があります。(キャリア=携帯電話の通信サービスを提供する通信事業者(MNO)のことで、一般的にドコモ、au、ソフトバンクの3社を指す。)
一方でSIMフリー版のiPhoneはキャリアにとらわれず、好きなキャリアや格安SIMと契約できる点が利点ですが、キャリアの回線契約と違いiPhoneの端末本体の値引きなどはなく、一部のモデル以外はそのままの金額で購入する必要があります。

ちなみにSIMロック解除したキャリアのスマホもSIMフリー版と同様に好きな回線事業者と契約し使用することが可能ですが、元の回線契約を解約したり他社に乗り換えたりしてしまうと、割引が解除されて契約解除金などと共に支払わなくてはいけなくなります。

通信速度が安定している

どの回線においてもキャリア自前の電波を使用しますので、安定した通信速度で快適に利用できます。特に回線が混みあいがちな朝・夕方の時間帯もストレスなく動画視聴などができます。

最近では大容量プランも各キャリアがしのぎを削り安価で提供されているので、速度だけでなく通信量も気にならなくなっています。

端末の割引をしてくれる

キャリアで契約することで、ニュースやCM、店頭でよく目にする大幅なiPhone本体価格の値引きやキャリア独自のサービス等の恩恵を受けることができます。

キャリアを選ぶデメリット

通信費用が高い

キャリアの回線は安定していて速度も気にする必要がない分、通信費用が高くなりがちです。特に2~5GB辺りのプランの費用は格安SIMの倍以上です。10GB以上の大容量プランであればそれらのプランと比べて費用は高くありませんが、格安SIMの大容量プランと比べるとこれまた高めです。月額料金が高いことは、格安SIMへ乗り換える一番の要因です。

各キャリアは格安SIMに対抗するような料金プランや割引サービスを提供はしていますが、それでも格安SIMほどの安い料金にはなりません。

契約期間の縛り(囲い込み)

以前はキャリアモデルは基本的に2年ごとの契約を更新する「2年縛り」という囲い込みがありました。しかし、2019年10月にキャリア各社が新料金プランを発表したことで解約金の見直しが行われ、契約期間の縛りが緩和されました。
どのキャリアも10月1日以降に契約したプランにしか適応されません。以前のプランを継続した場合は契約違約金が発生すると思いますので解約の時期は事前に確認したほうがいいでしょう。

SIMフリー版iPhoneを利用するメリットとデメリット

SIMフリー版iPhoneを利用するメリット

格安SIMで利用料金が安くなる

iPhoneはスマートフォン全体を見ても、高スペックな高級端末です。その上、月額料金も高くなると負担が大きくなってしまいます。SIMフリー版iPhoneは割引がなく定価での購入になることが多いのですが、格安SIMを利用することで月額料金を安く抑えることができます。長い目で見ると、格安SIMを選んだ方が総支払額が安くなることもあります。

契約期間の縛りがない

格安SIMは契約期間の縛りがありません、データ通信SIMの場合には最低利用期間がなく、音声通話SIMの場合でもブランドによっては最低利用期間が設定されていません。
より安い格安SIMや、より高速で安定している格安SIMに気軽に乗り換えることができる点が格安SIMのメリットで、SIMにとらわれない自由な使い方がメリットと言えます。
機種とプランの支払いが分離しているので、柔軟に機種や料金プランを変えていきたい人にはおすすめです

SIMフリー版iPhoneを利用するデメリット

速度が安定しないことがある

もともとキャリア回線の一部を借り入れて運用しているのが格安SIMなので、キャリアよりも高速で安定した通信速度を求めることはできません。

やはり元キャリアの回線の通信が優先されるため、混みあう時間帯の遅い通信にストレスを感じることもあります。格安SIMを利用することで最新のiPhoneをSIMフリーで購入したにもかかわらず、そのポテンシャルを発揮できず、快適に利用できない場合もあります。

LINEの年齢認証ができない

キャリアメールを使用しているユーザーはあまりいないかもしれませんが、格安SIMではキャリアメールを利用することはできません。
LINEの年齢認証はキャリアの認証を利用しますので格安SIM契約のiPhoneでは年齢認証ができません。ただ、格安SIMでもLINEモバイルならLINEの年齢認証をサポートしています。

スマホ端末代が高い

一部の格安SIMでは数年の契約を前提とした端末割引サービスが用意されていますが、あくまでも格安SIM指定の端末に対する割引となります。
最新のSIMフリー版iPhoneで格安SIMと契約する場合、以前はAppleStoreでSIMフリーのiPhoneを購入して自前で用意したSIMを挿して利用する方法のみでした。
しかし2019年11月からは大手家電量販店でもSIMフリー版iPhoneの取扱いを開始したため、より簡単にiPhoneのたんまつを入手できるようになりました。キャリアのような大幅な割引がなく、端末代が高額になるのは悩ましいところです。

SIMロックを解除する方法

iPhone のロックを解除して別の通信事業者で使う方法

iPhone のロックを解除すれば、別の通信事業者で使えるようになります。

iPhone は、ご契約先の通信事業者専用にロックされている場合があります。iPhone のロックを解除すれば、別の通信事業者で使えるようになります。以下の手順にそって、通信事業者にお問い合わせの上、iPhone のロックを解除してください。

通信事業者を乗り換えるつもりはなく、パスコードを忘れたせいでデバイスがロックされている場合は、この記事の手順を実行する必要はありません。パスコードのリセット方法をこちらの記事でご確認ください。

Apple では、iPhone を別の通信事業者で使えるようにロック解除することはできません。iPhone のロックを解除できるのは、ご契約先の通信事業者だけです。

ご利用の通信事業者に連絡する

  1. ご契約先の通信事業者がロック解除に対応しているかどうか確認します。iPhone のロックを解除できるのは、ご契約先の通信事業者だけです。
  2. 通信事業者に問い合わせてロック解除を依頼します。所定の条件が満たされていないとアカウントのロックを解除できない場合があります。ロック解除を申請してから、手続きが終わるまで、数日かかることもあります。申請手続きの進捗状況については、通信事業者にお問い合わせください。
  3. 通信事業者から iPhone のロック解除の確認通知を受けたら、以下の手順に進みます。

現在ご利用の通信事業者とは違う通信事業者の SIM カードをお持ちの場合

以下の手順にそって、iPhone のロック解除を終わらせてください。

  1. SIM カードを取り外して、新しい端末に挿入します。
  2. iPhone を再び設定します。

別の SIM カードをお持ちでない場合

以下の手順にそって、iPhone のロック解除を終わらせてください。

  1. iPhone をバックアップします。
  2. バックアップを作成できたら、iPhone を消去します。
  3. 作成したばかりのバックアップから、iPhone を復元します。

iPhone のロックを解除して別の通信事業者で使う方法 – Apple サポート

店舗でロック解除

SIMロック解除を店頭で行う場合手数料が発生します。簡単にまとめると以下のようになります。

ドコモ 3,000円(税抜)
ソフトバンク 3,000円(税抜)
au 3,000円(税抜)

店頭でSIMロックを解除してもらうには、3000円(税抜)の手数料がかかってしまいます。キャリアショップにお願いすれば、間違いないのでスマホに詳しくない人などは、店頭でSIMロック解除をお願いするほうが良いでしょう。自分でできる方はPCやスマホからSIMロック解除の申込ができます。

ウェブからロック解除

SIMロック解除をWebで申し込む場合、手数料は発生しません。
各キャリアのSIMロック解除の申込方法を以下のリンクにまとめました。

ドコモ SIMロック解除の手続き | お客様サポート | NTTドコモ
ソフトバンク ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する/SIMロック解除 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
au SIMロック解除のお手続き | スマートフォン・携帯電話をご利用の方 | au

SIMロックを解除しなくても格安スマホにできる?

docomo端末ならdocomoの回線を借りている「docomo系のMVNO」、auの端末ならauの回線を借りている「au系のMVNO」ならSIMロック解除不要な場合もあります。契約したいMVNO事業者があるなら事前に調べることをおすすめします。

まとめ

サービスや同じ回線で長期利用する場合はキャリア契約、月々の利用料金や他社への柔軟なMNPなども視野に入れるなら格安SIMのMVNO事業者が選択肢になります。SIMフリーのiPhoneは高額に見えますが、格安SIMを利用して長期的にみれば安価になるという事も一考の価値ありです。

そして楽天モバイルが携帯電話事業を4月8日開始と発表されました。目玉となる月額2980円で使い放題という料金プランは、キャリアや格安事業者の今後のプラン展開に影響が出るものと思われます。
皆さんのライフスタイルに合ったを探してみてはいかがでしょうか?